1. TOP
  2. 婚活の基本的なマナー・服装について 男性編

婚活の基本的なマナー・服装について男性編

婚活の基本的なマナー・服装について

どんな場においても基本的なマナーや服装は大切です。
特に中高年の婚活の場においては、その人の今までの人生や価値観が映し出されるもの。マナーを考慮した態度や服装で婚活に臨めば、それだけ好感度が上がり、女性から好意を受けやすくなります。
しかし難しく考える必要はありません。
まずは清潔感と年相応が基本。ここではそんな中高年男性に向けた婚活における基本的なマナーや服装についてご紹介します。

マナーの基本は「相手を不快にさせない」ということ

マナーの基本は「相手を不快にさせない」ということ

自分に自信を持って相手への気遣いを忘れずに。

マナーとは、その場にいる人同士がお互い気持ち良く接することが出来るようにする、いわば「知恵」のようなもの。お国柄や宗教観などが違ってくると分かりづらいですが、同じ日本人同士、同じシニア同士ならさほど大差は無いのではないでしょうか。
シニア層の方々なら、今までの人生経験の中で自然と身につける機会も多かったはずです。自分に自信を持って相手への気遣いを忘れずに接すれば、大きな問題はないでしょう。

服装で気を付けるポイント

服装で気を付けるポイント

男性ならば、やはりスーツスタイル、
またはそれに準じたスタイルが無難です。

現役50代で仕事をしている社会人であれば、日頃の立ち振る舞いでスーツを着こなせば、最も自分を紳士らしく見せることが出来ます。
逆に、第一線を退いた50歳代・60歳代の男性ならば特にスーツにこだわる必要はありません。ただし、シャツとジャケットを着用するなど、適宜なフォーマルな雰囲気であることをおすすめします。
服装は参加者の「本気度」の現れでもあります。
真剣に婚活に臨んでいるという意思表示のためにも、あまりラフな格好で参加しない方が良いでしょう。
よれよれのシャツにショートパンツだと、本気で婚活しているのかな?と疑問を持たれてしまいます。

洋服アイテム別のチェックポイント

スーツ・ワイシャツ・ネクタイ スーツ・ワイシャツ・ネクタイ
黒や濃紺のシンプルなスーツに白または薄い色のワイシャツ、それらにマッチする上品な柄のネクタイが良いでしょう。ここで現役を退いている方は要注意。昔のスーツを突然出してきても、サイズが合わなかったりシワシワになっていたりすることがあります。事前にチェックしておくといいでしょう。
ジャケット・シャツ ジャケット・シャツ
濃い色のシンプルなジャケットに、少し柄の入ったシャツを合わせると堅い中にもカジュアルな雰囲気が出せて良いでしょう。
鞄
現役の社会人であれば、普段から靴の手入れはしているので問題ないでしょう。現役を退いている方は、昔の靴を出してきてもカビや汚れが付いていることがあるので、よくチェックしておきましょう。いずれもきちんと磨いておくことが必須。年齢を重ねると老眼で細かい汚れが見にくくなってきますので明るい場所で確認するといいでしょう。
靴
現役の社会人であれば、普段から靴の手入れはしているので問題ないでしょう。
現役を退いている方は、昔の靴を出してきてもカビや汚れが付いていることがあるので、よくチェックしておきましょう。いずれもきちんと磨いておくことが必須。年齢を重ねると老眼で細かい汚れが見にくくなってきますので明るい場所で確認するといいでしょう。
靴下 靴下
色の濃いシンプルなものが良いでしょう。また、突然靴を脱ぐ場面があるかもしれないので、穴が開いていないかチェックしておきましょう。
ヒゲ ヒゲ
基本的には生やさないほうが無難です。白髪まじりのヒゲは、お洒落に伸ばしているつもりでも無精ヒゲに見えてしまうこともあります。最近はおしゃれヒゲブームですが、伸ばしているのであれば、きちんと整えましょう。
爪
爪が長いと無頓着・不潔な印象を与えてしまいます。短く切っておきましょう。また、爪の間に汚れが詰まっているなど女性は細かい所をよく見ていますので気を付けましょう。
匂い 匂い
中高年になると加齢臭の悩みを持つ方が増えてきます。自分では気づきにくいので、身近な人に相談してみるのも良いでしょう。基本は毎日風呂に入って体や頭を清潔にすること。
汗をかきやすい夏場は特に注意が必要です。ただ、あまり神経質になりすぎると、気になって人と近づけなかったり会話に集中出来なかったりするので、ほどほどに。
自分の臭いを消すために香水などは付けない方が良いでしょう。
消臭スプレーなど上手く使いましょう。また、会話の途中では口臭も気になります。
日頃から気遣って対処すると良いでしょう。

各地域の最新婚活 パーティー情報一覧

  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東地区
  • 東海地区
  • 近畿地区
  • 九州地区